症例のご紹介– category –
-
腕のしびれ、痛み
40歳代 事務職 男性 一日中、パソコンでの作業。 昨年、10月末より 右手親指のしびれ、腕の痛みが あり、近くの整骨院で電気治療とマッサージを行うが 症状の改善がなく来院する。 症状は、腕を上げてストレッチする動作で腕が頭に 近づくと、痛みが腕に走る。 実際に動作で痛み確認。 基幹の型(基本の流れ)で、可動範囲が大幅... -
足首の捻挫に苦戦する
昨夜の、足首の捻挫の患者さんには非常に苦労しました。 2週間前に捻挫し、整形外科にてレントゲンと撮り異常なし。 しかし、動きの中で怖い、痛い症状が消えない為に来院。 これまで、シップのみの対応でした。 来院時引きずるような 歩き方です。 練習時には、テーピングを行っていました。 注意) この固定テーピングはおやめ下さい... -
本日の天気 雨 でも、花粉症の症状が出ます?
当院の袋井市は、本日は朝から雨です。 勿論、こんな天気の日は花粉は飛んでいません。 しかし! 花粉症の症状のある患者さんが来ました。 疑問に思いませんか? 今日は、雨です。 花粉は飛んでいませんよ。 でも、花粉の症状が出ているのはなぜですか? 勿論、全く飛んでいないとは言えませんが。 原因は、他にあるのです。 この季節の... -
飛蚊症(ひぶんしょう)改善実例
浜松での研修に飛蚊症の研修生がいました。 先日の講習会の効果を試す時です。 ? 既に諦めている研修生の驚いた様子に 指導者としては、うれしい限りです。 -
パーキンソン病 その後
60歳代女性のパーキンソン病の症状の変化 ? なかなか、手ごわいです。 今日の施術は20日振り 農業を営む為に頻繁には来ていません。また、この療法 でパーキンソン病を本気で治す気持ちもあまり無いと思い ますが、症状がある患者さんに対して全力で立ち向かう のが本院の方針ですので、今日も立ち向かいました。 ? 通常、パーキンソ... -
飛蚊症(ひぶんしょう)
飛蚊症(ひぶんしょう)って、皆さんご存知ですか? 先週の研修会では、この症状の改善方法を習いました。 実は、既に習っていたのですが、再教育を受けたのです。 ? 半信半疑の研修生を前に実演をする学院長。 天井を見て、ふわ~っと飛ぶ何かが見える。 徐々になくなる感覚は、症状を持っていた研修生が体験しました。 ? 整体で、飛蚊症が... -
腰痛 84歳現役です。
自営業 84歳 重いものを持つことが多く 1か月前より違和感があったが、仕事が多忙で なかなか治療に行けなかった。 3日前より症状 が悪化して、整形外科にて診察。 骨には異常なし しかし、動かす行為で背中~腰にかけての痛みに なる。 薬を飲んでも症状の改善はないので当院に。 ? 圧痛は、取り除きましたが、動かすことで痛み... -
花粉症 治療経過報告
70歳代女性の花粉症の施術の経過報告です。 2/14、15日に気候が一気に暖かくなり症状の 発症した方が非常に多かったが、この方は例年 2月中旬から一気に症状が悪化するが今日の来院 までは、非常にいい状態だそうです。 安心) 頚椎枕も使用して頂き、これから本番のシーズン に向けて注意しましょう! 睡眠、マスクの予防は ... -
足首の捻挫(ねんざ)
中学1年生 部活動中に足首を捻挫する。 歩くと痛みが出る。 ハレはほとんど無いが 重心が乗ると痛みもでる。 痛みのでる方向を確認する。 特に足首を伸ばす と、アキレス腱付近の痛みになる。 伸張法や指撫法で 弛めて稼働域をつける。 寝て足首を動かしての痛みが 取れたので、立って確認すると、重心を乗せると痛い。 再調整する... -
手のしびれ(その3)
手のしびれの患者さんのその後です。 2つのポジションで、手にしびれが出ます。 マウスを使う動き、うつ伏せで本を読む姿勢 で、暫くすると しびれ ます。 施術中に、このポーズを取り確認作業を行い 変化を確認しますが、少し経つと しびれます。 しかし、ある事を行うと このしびれが止まるのです。 最後に残るこのヒントで次回はしび...