症例のご紹介– category –
-
両足オスグットのサッカー選手
小学6年生・サッカー選手の両足オスグット。 最初は、市内でも有名な整形外科にて診察でしたが、ヒザサポーターの 装着でリハビリも無く約1年。 症状も悪化しての両足に症状が出てしまった。 限界角度。 全身調整を行い、座位にて、カカトがお尻に付いても痛みが出ない位まで 症状を改善したが、まだ、屈伸動作はNGです。 ※... -
サッカー選手のオスグット
浜松市在住小学6年のサッカー選手のRくん。 昨夜、ご予約無しで突然来院して頂きました。 ラッキーな事に、ご予約が延期になった時間でしたので対応できました。 ※予約優先ですので、事前に空きをご確認ください。 症状は、左ひざ下の痛みで走れず、屈伸動作が出来ません。 来院時の屈伸限界角度。 『オスグット』の症状です。 時間が無かっ... -
走れない!
掛川市在住 中学1年 野球部のsくん。 1年前に、オスグットの症状で来院歴あります。 オスグットの症状は完治したが、約3週間前から右股関節の 痛みで段々走れなくなって、部活をお休みする事に。 病院では、骨に異常が無い事が分かり、当院へ調整に。 雨が多くて、室内トレーニングが中心の10月でしたので その影響もあるのでは?... -
親指のネンザで握れない、、
中学1年 野球部 のYくんが練習で左親指をネンザ。 念の為に、病院で画像診断してから来院して頂きました。 曲げると痛みになります。 日々の疲労も取り除く為に、全身施術を行い、左親指ネンザの関連個所も 整えて いい感じで曲がりました。 しかし、バットを振る動作は暫く厳しいかもしれません。 大会まで少し時間がありますので無理なく... -
中1野球選手のオスグット
整形外科にて診断後に来院です。 中学1年生 野球選手のオスグット。両ひざ下の痛み。 他、片頭痛の症状もあります。 がっつり系のサポーターですが、、、効果を感じていません(しかも、高い!) 動作分析では、屈伸にて痛みが右側に先に出てきます。 限界角度です。 全身施術+頭蓋骨調整(片頭痛対策)と、今回は少し会話の中で 感じました... -
腰痛のバレーボール選手
高校2年のバレーボール選手のKくんが、同じチームの選手の紹介で来院。 新チームになり、練習量も多いのか、慢性的な疲労の蓄積もあり腰を反らすと 左側に痛みが走ります。 当初、全く反れませんでした。 筋力トレーニングも定期的に、しかし、緩めるケアが少々足りないのでは? 身体の各部位の凝りも強かったので全身施術で整え全体の可動... -
バスケ・バレー選手のネンザ
中学3年 男子バスケのRくんのネンザ。 中体連、最後の夏を迎えて大事な1戦でネンザをしてしまった。 次戦まで、1週間。 月曜日・水曜日の施術で歩行までOKです。 回復には個人差があるので、これから土曜日までにどれ位回復するか? 高校1年 Mさんは、女子バレー部。 試合中に、ブロック後に相手の足を踏んでしまいネンザ。 4日... -
中3サッカー選手のオスグット
昨年より、右ひざ下の痛み(オスグット)の症状で悩んでいたSくん。 浜松市在住の中学3年生サッカー選手。 知人のご紹介にて来院です。 昨日、2回目の施術となりました。 中学最後の大会前ですので、遠征試合も多くなっているようです。 身体への負担も大きいようです。 前回、屈伸動作が出来なかった程、ヒザの状態は悪かったのですが こ... -
バレー選手のネンザ
高校1年 女子バレーボール部所属のYさん。 1週間前に、ブロックの着地で隣の選手の足を踏んでのネンザ。 整形外科にて、診断は骨には異常は無く、固定のみで安静に。 1週間後に、友人の紹介で来院です。 全身施術で、関連個所からの影響を取り除きます。 右足首を内側に曲げると、外踝下に痛みが走ります。 歩きは大丈夫ですが、ジャンプ... -
小5年の肩甲骨痛 野球選手
小学5年 少年野球投手のMくん。 投げる動作、バットを振る動作でも肩甲骨周辺に痛みが走ります。 5月13日に病院に行きましたが15日にご紹介にて来院して頂きました。 動作確認にて、投げる動作にて痛みが出ます。 バットを振る動作は実物がありませんでしたので実施出来ず。 全身施術で関連個所も取り除き、投球フォーム確認で1点気になる動...