症例のご紹介– category –
-
軟式テニス選手のオスグット
約1年振りの来院です。 中学1年生の女子軟式テニス部のNさん。 身長も伸びて大きくなってます。 全身調整に訪れましたが、1年前のオスグットの状況を聞くと、痛みが出ているとのこと。 身体のバランスも、左ひざの下の痛みを庇い、右側への負担が多くヒザ曲げ動作は右側も可動範囲が悪い状態に。 左を庇うことで、右側にオスグットの症状... -
肩痛のバレー選手
地元西部地区の強豪校でバレーボールをしている選手が 友人の紹介で来院しました。 故障者も多いチームのようですが 日々のケア含めて、施術を行いました。 主訴は 右肩痛です。ライトポジションより、ストレートに打つ時に痛みに。 原因個所とケア方法も織り交ぜて、、、。 アイシングは、10~15分と長めで、炎症が起きていないのに冷やし... -
地元・オスグットの中学生
地元の中学1年生のオスグットの施術 来院時に、テーピングをしていましたが、、、、 とても、、、 皮ふが、傷つくような事では如何なものでしょうか? 大変疑問を感じました。 テーピングの質も問題もあるようですが 中に埋め込まれている?プレートが動くたびに皮膚を傷つけていることが 最大の問題ですので、治療前に除去しました。( ;∀... -
肩こりは、どこから?
職人さんの肩こり 兎に角、忙しい職人さん。 この職種は高齢化が進んで仕事が集中しているそうです。 細かな作業がありますので、『手』から? 肩こりになっていることもあります。 高校生は女子サッカー選手の肩こり 荷物の重さ? リュックサックの中は教科書がいっぱい、、、。 プラス部活の荷物も片かけ。常に両肩に負荷がか... -
水泳選手の腰痛
小学生の水泳競技選手の腰痛。 ご紹介にて来院して頂きましたm(__)m 泳いでいると痛みに。 全身施術にて腰痛の原因を探りますが、様々なスポーツ選手が来院 しますが、水泳競技の施術が一番少ないです。 全身、水中っと言ったイメージがあるので。 しかし、疲労の蓄積や他の原因も探りながら施術をしていきます。 今回は、身体の柔軟... -
オスグットの説明です
サッカー少年の『オスグット』の施術が多き時期です。 6年生最後の大会もありますので、身体の疲労の蓄積から、、、 ひざ下の痛みを感じたら直ぐに症状の確認を病院で行いましょう! 良くある話 ひざ下の症状が、少なくなったのでそのままプレーしていたら 次に反対側に痛みが、、、。結果=両足ひざ下が凸状態に、、、。 もっと早く... -
これで腰痛解消すると思いますか?
このような、新聞広告が入りました! シートで腰痛改善! 面白そうですが、、、、この広告の方の腰痛は改善は厳しいですね。 全く、腰痛の原因を理解されていません。残念ですね。 しかも、この広告掲載当事者も理解していませんので、、、。 答えは、、、私の院で口酸っぱく言っている事です。 ここに!問題ありですね。 このような履物で... -
バレーボール選手のネンザ
中学3年生。 バレーボール選手のネンザです。 久しぶりの調整(3年前?)。 調整でご予約を頂きましたが、ネンザを3日前に。 全身調整を行い、修正をしてOKを頂きました。 屈伸までOKでしたが、、、。 店から出て、車に乗り込むと、、、。 痛みが再発! 直ぐに再調整? なぜ?戻るのか? 少しお説教にもなってしまいましたが、、、、。 最... -
昨日、交通事故に
信号無視の車に衝突されてエアバックまで開く大きな事故に遭遇。 昨日の昼間の出来事でした。病院では骨には異常はありません。 翌日(本日)に、昨日とは違う痛みが出てきたので調整に訪れて頂きました。 息子さん二人がサッカー選手にて来院歴があります。 事故の詳細を確認して、現在痛みのある部位は、首と脇腹付近に集中。 全身... -
半年前からオスグットです
オスグットの症状にて来院。 来院時の屈伸の限界角度。 2月後半から、約1か月お休みしても回復しなかった、、。 両ひざ下に凸の症状が出て痛みになってます。 最初は、片方でしたが、、、。 頑張って、無理してプレーしてしまう、、。 ダメ、ダメ。 身体を休めていても回復が遅いケースがあります。 日頃の生活習慣の見直しも必要...